【オンライン】YOGAYOMU レスリーカミノフ&chama トークセッション 2023年2月10日(金)10:30-11:30 ヨガフリーペーパーYOGAYOMUのオンラインイベントです。 「最強のヨガレッスン」「ヨガアナトミー」でおなじみレスリーカミノフ先生とchama先生のトークセッションを行います。
【オンライン】Petra Coveney 女性のための更年期ヨガ 指導者養成コース(修了証発行) 2023年2月10日(金)から7月2日(日)18:00-21:00 全12日間 更年期ヨガの創始者Petra Coveneyがオンラインライブとウェビナー(ビデオ)で女性のための更年期ヨガ指導者コースを行います。
【渋谷・オンライン】誰でも歓迎!アシュタンガプライマリーレッドクラス with chama 2023年2月12日(日)10:30-12:00/4月2日(日)10:30-12:00 Practice渋谷でchamaによるアシュタンガプライマリーレッドクラスを行います。 オンライン参加もできますよ。 ヨガインストラクターの方のスタジオ参加は無料です。(TOKYOYOGA以外のヨガインストラクターも可)
【福岡八女】YogaBody 基礎コース 2023年2月12日(日)26日(日)3月5日(日)19日(日) 9:00-14:00 TOKYOYOGAのトレーニングコース「YogaBody」の基礎コース。 一般のヨガ練習生からヨガインストラクターを目指す方まで プラクティスに役立つヨガ解剖学をじっくり学ぶ事ができるコースです。(修了証発行)
【オンライン】松本くら 季節に合わせたボディメンテナンス 冬編―身体の中心から温めていこう・骨盤底の探索ー(アーカイブ視聴可) 2023年2月17日(金)10:30-12:00 日本のボディワーカーの草分け、松本くら先生がガイドするオンラインホームセッションです。 季節ごとに身体を整えるボディメンテナンスを学びましょう。
【オンライン】chama神経系顔ヨガ(R)指導者養成トレーニングコース 2023年2月23日(木祝)9:30-15:30(45分間の休憩を含む) 神経系顔ヨガ指導者養成トレーニングコースでは、 自分のために学ぶだけでなく グループや運動施設や介護施設等の現場で応用できる 顔ヨガのワーク(動き)を学びます。
【オンライン】Arielle Schwartzセラピーヨガに役立つ応用ポリヴェーガル理論コース レベル1,2 レベル1 2023年1月21日(土)22日(日)2月4日(土)5日(日)レベル2 2023年2月18日(土)19日(日)3月11日(土)12日(日)9:00-11:30 ポリヴェーガル理論の提唱者ポージェス博士が認めるヨガセラピスト、アリエールシュワルツ博士のオンライン講座です。
【渋谷】YogaBody アシュタンガヨガアジャストメント(全4回) 2023年3月1日、8日、15日、22日(水)14:00-16:00 このコースはアシュタンガヨガを指導している方、 アジャストメントを指導に取り入れたい方のためのコースです。 アシュタンガヨガのポーズをベースに”身体に触れて伝える”ヨガの指導法「アジャストメント」を習得していくコースです。
【青山&オンライン】小松 佳弘 ヨガに役立つビジョントレーニング「視覚が影響する身体の可動域と軸・バランス」 2023年3月3日(金)13:30-16:30 視機能を向上させるビジョントレーナー小松 佳弘先生のTOKYOYOGA初のワークショップです。 スタジオ受講とオンライン視聴を選べます。
【オンライン】chama リストラティブヨガ短期集中講座(基礎編・応用編) 【基礎編】2023年3月4日(土)5日(日)13:00-18:00/【応用編】2023年3月11日(土)12日(日)13:00-18:00 書籍リストラティブヨーガ(日本語版)の監修をしたchama先生による オンラインリストラティブヨガコースです。
【オンライン:アーカイブ視聴可】クラニオセイクラルで自分を整える 1日講座 2023年3月6日(月)13:30-16:30 松本くら先生のオンラインの講座です。 ボディワーク界の草分け松本くら先生によるクラニオセイクラル1日講座です。
【青山】chama 身体感覚を変えるモビリティクラス(各回2名限定) 2023年3月9日(木)3月29日(水)13:00-13:45 動きと心理を探究し続けているchamaが あなたの可動性を高めるためのモビリティ教室を行います。 身体感覚が変わることで心にも動きがあるかもしれません。
【青山】今村泰丈 過去一の「後屈」を目指すための1Day ワークショップ 2023年3月19日(日)13:30-17:30 後屈をもっと快適に! 心地の良いポーズにしていくためのバックベンドクリニックです。
【オンライン】Beth Spindler 高齢者の「記憶と脳の健康」を学ぶ 6時間コース(アーカイブ可) 2023年3月19日(日)21日(火祝)9:00-12:00 「恐怖心を克服するヨガセラピー集中コース」でおなじみ トラウマとヨガのスペシャリスト、Beth Spindlerの6時間コースです。 晩年における記憶力と集中力を高めるためのを確立する方法を学びましょう。
【オンライン】Joe Miller 動きの意識変革 「基礎的ムーブメントパターン」集中講座 2023年3月26日(日)8:00-12:00 Joe Miller先生と学ぶ解剖学の講座です。 ヨガ初心者から指導者まで基礎的ムーブメントパターンを学び、動きの可能性を広げましょう。
【オンライン】扇谷孝太郎 筋共鳴(R)でヨガを深めるー胸郭をひらいて全身をつなげるー 2023年3月30日(木)13:30-16:30 この講座では「筋共鳴 (R)」のメカニズムをつかって胸郭(胸/背中)のバランスを体験的に改善していきます。 さまざまな筋肉の共鳴によるつながりを知ることで、ヨガのポーズをより深く体験できるようになるでしょう。
【オンライン】chama 神経系顔ヨガ入門講座 (アーカイブ可) 2023年3月31日(金)10:00-12:00/5月20日(土)13:00-15:00 神経系の仕組みを土台としてソマティックエクスペリエンシング(身体と神経系を統合したトラウマ療法)のアプローチやポリヴェーガル理論をふまえて行う顔ヨガを試してみませんか?
【オンライン】chama 「自律神経とリストラティブヨガ基礎」 2023年4月1日(土)13:00-15:30 これからリストラティブヨガをしてみたい人はもちろん、リストラティブヨガをきちんと学んでみたい人のための1日講座です。
【オンライン】ポージェス博士Xアリエールシュワルツ先生のポリヴェーガル理論トークセッション(アーカイブ可) 2023年4月15日(土)9:00-10:30 ポリヴェーガル理論の提唱者として知られるポージェス博士と「セラピーヨガに役立つ応用ポリヴェーガル理論」の講師アリエール先生のトークライブセッションです。 毎回アリエール先生の講座の中で登壇されていたポージェス博士ですが今回は、特別に講座受講生以外にも聴講できる公開講座として行われます。
【オンライン&渋谷】YogaBody基礎コース 2023年4月22日(土)29日(土)オンライン/5月5日(金)6日(土)Practice渋谷 TOKYOYOGAのトレーニングコース「YogaBody」の基礎コース。 一般のヨガ練習生からヨガインストラクターを目指す方まで プラクティスに役立つヨガ解剖学をじっくり学ぶ事ができるコースです。(修了証発行)
【オンライン】レスリーカミノフ 「呼吸」 関係性のヨガ的モデル Breathing 2023年4月28日(金)29日(土祝)30日(日)5月1日(月)9:00-12:00 ベストセラーとなった「Yoga Anatomy」の 共著者であるレスリーカミノフ先生のオンラインワークショップです。
【オンライン&青山】リストラティブヨガ指導者養成コース(修了証発行) 2023年5月3日(水祝)4日(木祝)5日(金祝) リストラティブヨガの指導に特化したトレーニングコースです。 ヨガリストラティブヨガの第一人者ジュディス・ラサター先生のもとで学んだchamaが基本をお伝えします。
【オンライン】アシュタンガヨガホームプラクティスwith David Swenson | Ashtanga Yoga Home Practice (アーカイブ可) 2023年5月3日(水祝)9:00-11:00 アシュタンガヨガの世界的レジェンドヨガティーチャー DavidSwenson先生があなたの宅練アシュタンガヨガを応援するオンラインワークショップを行います。
【オンライン】GW特別企画 CyndiLee 5Day瞑想モーニングリトリート Meditation Invitation 2023年5月3日(水祝)から7日(日)8:00-8:20 Cyndi Leeはあなたが瞑想の練習を定着させて さらなる一歩を踏み出すよう みなさんを5日間のリトリートに招待しています。
【青山・オンライン】津田真人 ポリヴェーガル理論1日講座 (アーカイブ付) 2023年5月26日(金)10:00-17:00 (休憩13:00-14:00頃) 「『ポリヴェーガル理論』を読む −からだ・こころ・社会」(星和書店)の著者、津田真人先生を講師に迎え1日講座を開催します。
【オンライン】Joe Miller ヨガシークエンス集中講座 2023年5月27日(日)8:00-12:00 毎年好評のJoe Miller先生のわかりやすい解剖学講座。 ヨガクラスを指導しているインストラクターのためのヨガポーズの組み立て方法を学ぶ集中講座です。 解剖学講師のJoe Miller先生が解剖学知識をベースとしたヨガシークエンスの作り方について指導をします。
松本くら&chama 「セラピスト・トレーニング」 ー身体感覚からニュートラルとつながりへー 2023年7月7、14、21日(金)13:00-16:30(オンライン)7月28日(金)13:00-16:30、8月4日(金)10:00-17:00(スタジオ開催) 日本のセラピストの草分け松本くら先生とTOKYOYOGAディレクターのchamaによるコラボトレーニング。 セラピストやボディワーカー、ヨガティーチャーがクライアントや生徒との心地よい関係をつくるためのプロセスを学びます。
【渋谷】chama「アジャストメント指導集中講座」 2023年7月8日(土) 9日(日)12:30-19:30 ※休憩1時間含む 14年以上続く人気講座です。chamaによるアジャストメント集中講座です。 テクニックではなく本質を学ぶことでアジャストメントによる「指導」を学びます。
【スタジオ開催】デヴィッドスウェンソン:アシュタンガヨガ3日間ワークショップ DavidSwenson Ashtanga Yoga Weekend Workshop 2023年9月29日(金)30日(土)10月1日(日) 世界トップのアシュタンガヨガティーチャーDavid Swenson先生の来日ワークショップです。 アシュタンガヨガをする人なら一度は受けておきたいワークショップです。レベルに関係なくご参加いただけます。 この機会をお見逃しなく!!
【渋谷】DavidSwensonアシュタンガヨガティーチャートレーニング Ashtanga Yoga Teacher Training 2023年10月2日(月)から10月8日(日) 世界にアシュタンガヨガを広めた伝説のヨガティーチャー。 DavidSwensonの来日です。 アシュタンガヨガを教えたい人、教えている人が受ける鉄板トレーニング。