【スタジオ/オンライン】FrankMauro ヴィンヤサヨガ 探究ワークショップ3Days

  • その他
  • ヨガ
  • オンライン可
  • RYT300可
  • RYT200

2023年6月9日(金)から11日(日)



NYのヴィンヤサヨガのトップティーチャーFrank Mauro先生が来日します。
直接学ぶことができるこの機会にぜひヴィンヤサヨガの楽しさを味わってください。

FrankMauro ヴィンヤサヨガ 探究ワークショップ3Days
■6月9日(金)10:00-12:00 
1)モビリティ&フレキシビリティ 可動域と柔軟性 
TOKYOYOGA青山開催
■6月10日(土)12:30-14:30 
2)不安定な世界で、バランスを取る!
Practice渋谷開催
■6月10日(土)15:00-17:00 
3)ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:ピジョンポーズ
Practice渋谷開催
■6月11日(日)13:30-15:30 
4)ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:アームバランスポーズ
TOKYOYOGA青山開催
日本語通訳付き


ヴィンヤサヨガの世界へようこそ
ヴィンヤサヨガとは呼吸と動きをシンクロさせて進んでいくヨガのスタイル。
一つの動きが次のポーズに繋がる止まらない流れの中で
気がつくと集中を高め、散漫な意識がひとつになっていく心地よさがあります。
そんなクリエイティブでありダイナミック!
身体の強さと柔軟性を養うヴィンヤサヨガの世界を一緒に探究しませんか?

ヴィンヤサヨガのクラスと『シークエンス解明』
この3日間では、ビギナーからインストラクターまでご参加できるクラスがあります。
今回はヴィンヤサヨガクラスのあとに、ヴィンヤサヨガの重要な要素の「シークエンス」の解明を行います。
どうしてこの動きをしたのか?このポーズとこのポーズはどう繋がったのか?
などフランク先生の頭の中をのぞくようにシークエンスの解明を一緒にしていきましょう。
連なるポーズに隠された意味を知ることでヴィンヤサヨガの楽しさをさらに味わうことができます。
インストラクターの方にはヴィンヤサヨガの組み立てのヒントになることでしょう。

ヴィンヤサヨガの世界に触れてみたい方や新しいヨガスタイルに挑戦してみたい方におすすめします。
オンライン参加も可能です。

6月9日(金)10:00-12:00
モビリティ&フレキシビリティ 可動域と柔軟性 (レベル:ビギナー~)


70分のテーマに合わせたヨガクラスとシークエンスを解明するワークショップ。
このワークショップではモビリティ(可動域)を広げることにフォーカスしたヴィンヤサヨガクラスを行います。
可動域を意識して動くことで「ここまでしか動かない」と思っていた部位もやり方を変えることで変化したり
苦手だと思っていたポーズが取りやすくなることがあります。
ベーシックなポーズを取り上げますのでヨガビギナーからご参加できます。

6月10日(土)12:30-14:30
不安定な世界で、バランスを取る!


80分のテーマに合わせたヨガクラスとシークエンスを解明するワークショップ。
このワークショップではバランスポーズにフォーカスしたヴィンヤサヨガクラスを行います。
バランスポーズは常にチャレンジングなものです。
うまくいく日もあれば全くできない日もあったり、お天気のように出来不出来がコロコロ変わってしまうもの。
ここではヴィンヤサヨガのマジックで結果にこだわらずにバランスポーズを心から楽しめる時間を過ごします。
ベーシックなポーズを取り上げますのでヨガビギナーからご参加できます。

6月10日(土)15:00-17:00
ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:ピジョンポーズ(レベル:All)


80分のテーマに合わせたヨガクラスとシークエンスを解明するワークショップ。
このワークショップではピジョンのポーズ(エーカパーダラージャカポターサナ)をピークにプログラムされたヴィンヤサヨガクラスを行います。
様々な要素が含まれる複雑なこのポーズへ、みんなでステップバイステップのヴィンヤサで進んでいきます。
できないポーズでもプロップスを使ったりアドバイス通りに行うことで楽しくトライできます。
楽しみながらトライしたい方であればどなたでもご参加できます。

6月11日(日)13:30-15:30
ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:アームバランスポーズ(レベル:All)

80分のテーマに合わせたヨガクラスとシークエンスを解明するワークショップ。
このワークショップではアームバランスのポーズをピークにプログラムされたヴィンヤサヨガクラスを行います。
ダイナミックでクリエイティブなバカーサナやカウンディンニャアーサナなどをピークポーズにチャレンジします。
できないポーズでもプロップスを使ったりアドバイス通りに行うことで楽しくトライできます。
楽しみながらトライしたい方であればどなたでもご参加できます。


【オンライン受講の注意点】
この講座はスタジオの講座をオンライン(zoom)で視聴ができます。
スタジオ優先で進行をするため講座の視聴となりますので個別の直接指導はできません。
オンライン視聴は定点カメラと移動カメラからの視聴となります。
細かな部分が捉えられないことがあります。
回線の状況により配信が途切れたり止まったりすることがあります。
講座ではペアワークが含まれる場合があります。
オンライン視聴の場合はペアでのワークが難しいことをご理解ください。
マイクは講師につけられているため、スタジオにいる質問者の質問は聞き取りにくいことがあります。


【RYT200/300の認定講座】
RYT200(300)の認定講座です。
TOKYOYOGAでRYT200または300の取得(及びRYT500)を目指す方は、合計8時間がカウントされます。(全講座受講が必要です)
(他スタジオでRYT500(RYT300)を取得するにはカウント外です)
詳しくはこちらから  



【ヨガアライアンス継続学習時間認定講座】
Frank Mauro先生の講座はヨガアライアンスの継続学習時間認定講座です。
ヨガアライアンス Continuing Education(CE)として8時間の時間が認定されます。(全講座受講が必要です)
CEの申請には修了証が必要となります。ご希望の場合は合わせてお申し込みください。


【同時開催】
2023年6月9日(金)13:30-17:30
Frank Mauro 初心者のためのヨガ指導法集中講座




インストラクター紹介

Frank Mauro  フランク=マウロ

ニューヨーク出身。イタリア系アメリカ人として生まれ、幼い頃に父親からハタヨガの基礎を学ぶ。以来1990年までほとんどヨガに触れることなく、当時のニューヨークの喧騒の中で多感な10代を過ごし、様々な経験をしながら育つ。 その後、本格的にアーサナと、その土台となる哲学を学び、たくさんの指導者の下で修業を続け1997年より教え始める。2001年には当時ニューヨークに設立されたばかりのスタジオOMヨガ・センターにて創始者であるシンディーリーのもとで教え始め、2004年からティーチャー・トレーニングを担当。2012年にNow: Yogaを設立。ニューヨーク、マンハッタン在住。
2013年に幼少のころから憧れていた日本に初来日。以来、東京、長野、大阪などで年に2度のペースで来日し指導を続ける。2014〜16年はOrganic Life Tokyoでもクラスを担当。愛読書は「葉隠れ」。
E-RYT500認定インストラクター/YACEP(ヨガアライアンス継続学習プロバイダー)認定インストラクター

スケジュール / 費用・定員

スケジュール 振込カード

スタジオ受講/全4講座 FrankMauroヴィンヤサヨガ探究 3Days
*全4講座のお申込の方にはアーカイブをお送りします。

2023年6月9日(金)から6月11日(日)

29,000円
(0円)
29,000円
(0円)

スタジオ受講/単発 1モビリティ&フレキシビリティ 可動域と柔軟性

2023年6月9日(金)10:00-12:00

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

スタジオ受講/単発 2不安定な世界で、バランスを取る!

2023年6月10日(土)12:30-14:30

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

スタジオ受講/単発 3ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:ピジョンポーズ

2023年6月10日(土)15:00-17:00

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

スタジオ受講/単発 4ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:アームバランスポーズ

2023年6月11日(日)13:30-15:30

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

オンライン受講/全4講座 FrankMauroヴィンヤサヨガ探究3Days

2023年6月9日(金)から6月11日(日)

29,000円
(0円)
29,000円
(0円)

オンライン受講/単発 1モビリティ&フレキシビリティ 可動域と柔軟性

2023年6月9日(金)10:00-12:00

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

オンライン受講/単発 2不安定な世界で、バランスを取る!

2023年6月10日(土)12:30-14:30

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

オンライン受講/単発 3ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:ピジョンポーズ

2023年6月10日(土)15:00-17:00

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

オンライン受講/単発 4ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:アームバランスポーズ

2023年6月11日(日)13:30-15:30

7,700円
(0円)
7,700円
(0円)

【アーカイブ】1モビリティ&フレキシビリティ 可動域と柔軟性

2023年6月9日(金)10:00-12:00

1,500円
(0円)
1,500円
(0円)

【アーカイブ】2不安定な世界で、バランスを取る!

2023年6月10日(土)12:30-14:30

1,500円
(0円)
1,500円
(0円)

【アーカイブ】3ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:ピジョンポーズ

2023年6月10日(土)15:00-17:00

1,500円
(0円)
1,500円
(0円)

【アーカイブ】4ピークポーズに向けてのパワフルヴィンヤサフロー:アームバランスポーズ

2023年6月11日(日)13:30-15:30

1,500円
(0円)
1,500円
(0円)

【PDF修了証】
4講座全てお申込の方には有料でPDF修了証を発行いたします。

2023年6月9日(金)から6月11日(日)

1,500円
(0円)
1,500円
(0円)

※キャンセル待ちの表示がある場合は満席のクラスです。お申し込みをしていただければキャンセル待ちの予約となり、空きができた際に先着順でTYGよりご連絡を差し上げます。

場所

その他

費用について

●4クラスパック(スタジオ/オンライン受講ともに)

【直前】29,000円(税込)・・・6月8日までのお申し込み
*14日間アーカイブアクセス付き

●単発受講(スタジオ/オンライン受講ともに)

【直前】 7,700円(税込)

●アーカイブ(14日間視聴可能)
1講座 1,500円(税込)

●PDF修了証
1,500円
4クラスパックにお申込の方には有料にてPDF修了証を発行します。


  • カード決済
    お申し込み入力後、最終ページにてカード支払いが可能です。

  • 銀行振込
    本日より5日以内に下記のいずれかの口座にご参加費用をお振込ください。
    (開催日5日前を過ぎてのお申し込みは至急お振り込み願います。)
    振込手数料はご負担いただいております。ご了承ください。

    三井住友銀行
    渋谷支店 普通口座 9098955
    (株)TYG
    カ)ティーワイジー

    楽天銀行
    第二営業支店(252) 普通口座 7608549
    株式会社 TYG TOKYOYOGA