【オンライン】ミッチー先生とヨガのプログラムを作ろう (TOKYOYOGA100認定講座/ミッチー)

  • オンラインのみ
  • ヨガ
  • 100hTT 

2023年8月26日(土)9:00-13:00



2023年8月26日(土)9:00-13:00

どなたでも簡単にできるシンプルなヨガプログラムを作る方法を
E-RYT500認定講師のミッチー先生がご紹介します。

誰かに指示されるプラクティスでなく、自分でプラクティスするためのヨガプログラム作りに参加しませんか?

この講座ではヨガのポーズを繋げてフロースタイル(ヴィンヤサ)のヨガのショートプログラムを作ります。

プログラム(シークエンス)にはパターンがあります。
そのパターンを学び一般の方が作りやすいパターンで作っていきます。

講座では、まず、プログラムについてのレクチャーで
効果的で安全なヨガプログラムを作るための約束ごとからしくみについてを学びます。

そしてヨガの基本的な練習に必要なエッセンシャルポーズをミッチー先生が実際にデモしながらポイントを解説しながら紹介します。身体のどこをつかっているのか?どういう時に行うポーズなのか?など確認していきます。

最後は実習で実際にグループでショートプログラムを作ります。
エッセンシャルポーズシート(参加者に配布)を利用して実習します。
シートにはポーズの名前が入っているのでプログラムを作りながらヨガポーズも覚えていきましょう。
ワークを通じて徐々にヨガプラクティスが自分のものになっていくことを実感するでしょう。

実習の都合上、8名定員となります。

【対象者】
自分でヨガのプログラムを作ってみたい方でスーリヤナマスカーラを一人で行える方
ヨガ指導者を目指さなくても受講可能です

【主な内容】
ヨガプログラム(シークエンス)とは?
プログラムのパターンをしっていますか?
一般的な構成と流れについてを知ろう!
ヨガプラクティスのエッセンシャルポーズを確認してみよう
ポーズごとに使われている部位や動きがわかりますか?
実際にプログラムを作ってみよう!
エッセンシャルポーズを繋げてみよう
ミッチー先生からヨガプログラムについてのフィードバック
サンプルポーズの紹介

この講座はTOKYOYOGA指導者トレーニング100時間の1講座です。
一般の方もご参加できます。

【オンライン受講について】
zoomを使って行います。(パソコン、スマホ、タブレット等で受信可能です)
各家庭のネット環境によって受信の安定感が異なります。
できるだけ光回線のある環境で安定した受信することをおすすめします。
携帯電話の回線では速度が十分でないことがあります。

講座の数日前までにオンラインクラスのURLが送られてきます。
送られてくるメールにあるリンクから入ってください。
前日までにメールが来ない場合はTOKYOYOGAまでお問い合わせください。

【アーカイブ視聴について】
本講座はライブ実習が多い講座です。
そのため当日参加の上で復習用のアーカイブ視聴をされることを強くおおすすめします。
アーカイブ視聴のみの受講も可能ですが、
ライブ実習時は録画されませんので録画時間が講座時間より大幅に少ないことをご了承ください。

インストラクター紹介

Michio Harada(ミッチー)

Michio Harada
1975年生まれ、神奈川県在住。
2005年6月に発売された雑誌「BRUTUS」のヨガ特集の記事に惹かれ心身を鍛える目的でヨガを始める。サラリーマンとして働きながらマイペースにアシュタンガヨガを実践していった。
2012年からヨガの指導を始める傍ら、同年9月から3ヶ月間、アシュタンガヨガの本家インドのマイソールへ行き、シャラート氏に従事。
2013年1月からインドのトリヴァンドラムのシバナンダ・ヨガアシュラムにてティーチャーズトレーニングに参加。インドの伝統的なヨーガの知識を深める。
現在はアシュタンガヨガのプラクティショナーとしてchama氏に従事。また伝統的なヨガを尊重しつつ個々にあった心身の健康とリラックスを体験できるクラスを開催している。
ヨガ解剖学に詳しく、ボディワークのクラニオセイクラルを学んでいる。

chama指導者養成コース(全米ヨガアライアンス200時間認定)修了
シヴァナンダヨガ TTC(全米ヨガアライアンス200時間認定)修了
OMヨガ プラナヤマ指導者講座 修了
アシュタンガヨガジャパン主催 プライマリーシリーズ指導者養成コース 修了
YogaBodyトレーニングコース エキスパートティーチャー 
ヨガアライアンス認定 RYT200/500指導者(E-RYT200/500)

スケジュール / 費用・定員

定員:8名定員

スケジュール 振込カード

当日参加【早割】ミッチー先生とヨガのプログラムを作ろう

2023年8月26日(土)9:00-13:00

14,900円
(0円)
14,900円
(0円)

アーカイブ受講【早割】ミッチー先生とヨガプログラムを作ろう

2023年8月26日(土)9:00-13:00

16,400円
(0円)
16,400円
(0円)

※キャンセル待ちの表示がある場合は満席のクラスです。お申し込みをしていただければキャンセル待ちの予約となり、空きができた際に先着順でTYGよりご連絡を差し上げます。

場所

オンラインのみ

費用について

当日受講料
【早割】14,900円(税込)・・・7月26日までのお申込
【通常】16,500円(税込)
【直前】18,900円(税込)・・・開催24時間前までのお申込

アーカイブ付き受講料
【早割】16,400円(税込)・・・7月26日までのお申込
【通常】18,000円(税込)
【直前】20,400円(税込)・・・開催24時間前までのお申込


  • カード決済
    お申し込み入力後、最終ページにてカード支払いが可能です。

  • 銀行振込
    本日より5日以内に下記のいずれかの口座にご参加費用をお振込ください。
    (開催日5日前を過ぎてのお申し込みは至急お振り込み願います。)
    振込手数料はご負担いただいております。ご了承ください。

    三井住友銀行
    渋谷支店 普通口座 9098955
    (株)TYG
    カ)ティーワイジー

    楽天銀行
    第二営業支店(252) 普通口座 7608549
    株式会社 TYG TOKYOYOGA