【オンライン&青山】リストラティブヨガ指導者養成コース(修了証発行)

2023年5月3日(水祝)4日(木祝)5日(金祝)
こちらの講座は対面受講もしくはオンライン受講を選べます。
2023年
5月3日(水祝)12:15-18:45
5月4日(木祝)12:15-18:45
5月5日(金祝)10:15-16:45
途中休憩を挟みます。
この講座はリストラティブヨガの経験がある方の講座です。
経験がない場合はぜひ一度単発講座にご参加下さい。
2023年4月1日(土)13:00-15:30開催 chama 「自律神経と リストラティブヨガ基礎」
リストラティブヨガの指導に特化したトレーニングコースです。
ヨガリストラティブヨガの第一人者ジュディス・ラサター先生のもとで学んだchamaが基本をお伝えします。
リストラティブヨガを指導に取り入れたいヨガインストラクター、セラピストやボディワーカーにも最適です。
近年リストラティブヨガが、ヨガクラスのリラクゼーションやセラピーセッション、
そしてボディワーカーの為の研修などに取り入れられることが多くなってきました。
リストラティブヨガは通常の身体やマインドの活動を離れ、自分をあるがままの状態へと導くヨガです。
身体のエネルギー‐呼吸・血液・リンパ液- を特定の流れへとフォーカスさせることにより、深いリラクゼーションと活性を促します。
このコースではなぜリストラティブヨガが必要なのか?
を自律神経の解剖学をふまえて紐解くことから始まります。
そして、リストラティブヨガの概要からリラックスをするために必要なこと
具体的なプロップスの使い方を実践を設けることでリストラティブヨガの指導スキルを養います。
リストラティブヨガの名著であるジュディス・ラサターの
「relax&renew」の内容に沿って後屈・前屈・側屈・ねじり・逆転など、全てのカテゴリーのアーサナが網羅されます。
【特典】
ヨガブロック2個をプレゼントします(スタジオ参加のかたには当日お渡し/オンライン参加の方にはお申込後発送します)
スタジオ受講の方にも録画アーカイブ(14日間視聴可能)をお渡しします。復習としてご利用ください。
スタジオ受講の方には修了証をお渡しします。
オンライン視聴の場合はコース後の課題を提出後発行となります。
【対象者】
ヨガや運動指導経験、または身体に関する仕事に従事されている方でリストラティブヨガを体験したことがある方
【主な内容】(予定)
・解剖学的にリストラティブヨガを深める
・自律神経について
・ポリヴェーガル理論の基礎
・リストラティブヨガとは?(成り立ち・目的)
・リストラティブヨガに必要な要素
・プロップスの具体的な使用法
・リストラティブヨガを経験する
・リストラティブヨガのセルフプラクティス
・施し方と注意点
・プロップスが足りない場合のアイディア
・リストラティブヨガのポーズバリエーション
・体に合わせたリストラティブヨガの施し方
・ポーズのバリエーションを知る
・指導実践(オンラインの場合、指導実践はできません。視聴のみです)
【参加資格】
・リストラティブヨガを行ってみたい方
・自宅でリストラティブヨガをしたい方
・ヨガ指導を志している方・指導者
・セラピスト、ボディワーカー、パーソナルトレーナー
【受講に際して】
・講座中身体を冷やさないようにあたたかい服装(上着や靴下)をご用意ください。
・講義では、レクチャーや参加者の声に専念する時間を大切にしたいと考えています。
その為、許可無く録音・撮影をすることを禁止いたします。
・全ての方にアーカイブをお渡ししますのでそちらで復習をしてください。
【オンライン視聴の注意点】
この講座はスタジオの講座をオンライン(zoom)で視聴ができます。
アーカイブ受講の場合は修了証の発行はありません。
RYT300,CEの時間数にはカウントできません。
以下の点をご理解の上ご参加ください。
講座はスタジオ優先で進行をするため
講座の視聴となり即時の直接指導はできません。
オンライン視聴は定点カメラと移動カメラからの視聴となります。
細かな部分が捉えられないことがあります。
講座ではペアワークが含まれますが、オンライン視聴の場合はペアでのワークが難しいことをご理解ください。
マイクは講師につけられているため、スタジオにいる質問者の質問は聞き取りにくいことがあります。
質問はチャットにて受付、質疑応答時間に回答します。
zoomリンクは講座開始数日前にお送りします。
前日までにメールが来ない場合は
こちらからお問い合わせください。
14日間視聴可能のアーカイブをお送りします。
【RYT300(YogaBodyPRO)の認定講座】
RYT300の認定講座です。
TOKYOYOGAでRYT300(RTY500)の取得を目指す方は、合計20時間(課題時間を含む)がカウントされます。
TOKYOYOGAのRYT500(300)のご案内はこちら
【ヨガアライアンス継続学習時間認定講座】
chama先生の講座はヨガアライアンスの継続学習時間認定講座です。
ヨガアライアンス Continuing Education(CE)として認定されます。
前回受講された方のアンケートのご紹介
"リストラティブの基礎以上のものを受け取ったような気がします。自分自身アクティブなヨガを練習し、指導してきたのですが、ここ1~2年、歳を共にゆっくりとしたヨガの良さに気づきました。さらに今回講習を受講し、より自分に必要な気がしてきました。
メルボルンはコロナでロックダウンが続き、やっと動き出したのですが、やはりそれについていかれず、メンタルを患ってる子供や大人が多くいます。いつか完全なリラクゼーションそして再生を指導できたらいいなと強く思いました。"
"毎年リストラティブヨガの知識をアップデートするために講座やワークショップに参加しますが、新たな気づきや学びがありとても楽しかったです。chama先生の伝え方や話すスピードなどとても聞き取りやすいし、メモも取りやすく、オンライン講座でもとても大満足な内容でした。またお会いするときはよろしくお願いいたします。"




インストラクター紹介
chama
1967年東京生まれ。E-RYT500ヨガ講師・ソマティックワーカー。(株)TYG 創業者・ディレクター ニュートラルライト合同会社 代表、フリーペーパーYOGAYOMU・ヨガ手帳 発行人。 レゲエクラブ経営・放送作家事務所勤務・TVCM制作プロダクション勤務・インドでの海外修行などを経て、2002年tokyo-yoga.comを個人プロジェクトとして設立。2004年の法人化以降、東京・渋谷、青山、伊豆高原、大阪にスタジオを設立。「Live & Peace YOGA」を掲げ、ヨガの普及を目的とするさまざまなプロジェクトを展開。趣味はキャンプ、DJ、テレビ鑑賞。
「アシュタンガヨガを創始者シュリ・K・パッタビ・ジョイスから、リストラティブヨガを第一人者であるジュディス・ハンソン・ラサターから学び、現在も世界中の様々な身体と神経に関する理論や体験を学びながら、様々なヨガクラスやセラピーセッション、指導者育成を行っています。とはいえ、学術的な小難しい感じで考えるのではなく、私が学んだ様々な新しい理論や体験をつなぎ合わせ誰でもが体感できるコトとして、みなさまとはスタジオ、オンラインを通して共有できればと考えています」
現在は主に米国のPeter Levine博士が提唱する、身体と神経の統合をベースにしたトラウマ療法『ソマティックエクスペリエンシング』、その人の体の内側から起こってくる自己調整をサポートするために行う頭蓋仙骨療法である『クラニオセイクラル・バイオダイナミクス』を学習。
また米国のステファン・W・ポージェス教授による神経科学理論『ポリヴェーガル理論』をベースに、人々が身体を通じて、安心や幸福を受けとるための具体的な方法論も模索・探求中。
使用するもの
●全ての方
・テキスト(リストラティブヨガ(GAIABOOKS)・・・お持ちでない場合はご購入ください。
・筆記用具
・ノート
・動きやすい服装
●オンライン視聴の方
ご自宅にご用意ください。指導者養成コースのためご用意できない場合ご参加できません。
・ヨガマット
・ボルスター
・ブロック2個
・アイピロー(なければハンドタオルもしくは手ぬぐい )1枚
・ヨガブランケット 2枚以上(メキシカンスタイルのブランケットをご用意ください)
・ヨガストラップ(ベルト) 1本
・フェイスタオル 1枚
スケジュール / 費用・定員
定員:スタジオ参加 6名(最少催行人数4名)
スケジュール | 振込 | カード |
---|---|---|
スタジオ受講【早割】リストラティブヨガ指導者養成コース 2023年5月3日(水祝)から5日(金祝) |
79,800円 (0円) |
79,800円 (0円) |
オンライン視聴【早割】リストラティブヨガ指導者養成コース 2023年5月3日(水祝)から5日(金祝) |
79,800円 (0円) |
79,800円 (0円) |
※キャンセル待ちの表示がある場合は満席のクラスです。お申し込みをしていただければキャンセル待ちの予約となり、空きができた際に先着順でTYGよりご連絡を差し上げます。
場所
TOKYOYOGA青山
費用について
【早割】79,800円(税込)・・・・4月3日までのお申込
【一般】83,000円(税込)
【直前】93,000円(税込)・・・5月1日以降のお申込
- ※カード決済
お申し込み入力後、最終ページにてカード支払いが可能です。 - ※銀行振込
本日より5日以内に下記のいずれかの口座にご参加費用をお振込ください。
(開催日5日前を過ぎてのお申し込みは至急お振り込み願います。)
振込手数料はご負担いただいております。ご了承ください。三井住友銀行
渋谷支店 普通口座 9098955
(株)TYG
カ)ティーワイジー楽天銀行
第二営業支店(252) 普通口座 7608549
株式会社 TYG TOKYOYOGA