コンテンツにスキップ

【4/5(土)・4/6(日)】実践ヨガビジネス・AI・マーケティング講座(渋谷開催・オンライン・アーカイブ受講可)

通常価格 ¥44,000

税込み

この講座は販売期間が終了しています。

  • スタジオ受講
  • スタジオ受講(アーカイブ付)
  • オンライン受講
  • オンライン受講(アーカイブ付)

【4/5(土)・4/6(日)】実践ヨガビジネス・AI・マーケティング講座(渋谷開催・オンライン・アーカイブ受講可)

講座内容

関連情報

講師紹介

参加者の声

今回の講座はRYT300プログラム関連講座です。

本講座では、急速に変化するウェルネス市場においてヨガインストラクターが持続可能なビジネスを構築・成長させるための実践的なマーケティング戦略を学びます。


RYT200の講座で学んだマーケティングの基本的な考え方をベースに、特に昨今大きな変化が見られるAIツールの活用、デジタルマーケティング、そして変化する消費者ニーズへの対応に焦点を当てます。

また、受講生のキャリア形成シュミレーションを行うことで、将来のインストラクター像をより具体的にイメージ出来る事をゴールとしています。

【講義内容】

●ウェルネス市場の現状と未来展望

・グローバルヘルスケア市場とヨガ産業の最新動向
・コロナ後の消費者行動の変化とその影響
・2025年以降の市場予測
・新しい顧客層の特徴とニーズ

●デジタル時代のビジネス戦略

・オンライン・オフラインのハイブリッドモデルの構築
・デジタルプラットフォームの効果的な活用方法
・ソーシャルメディアマーケティングの最新手法
・コミュニティ作りとエンゲージメント戦略

●AIマーケティングツール活用実践

・AIツールの実践的な活用方法と実例紹介
・SNSコンテンツ制作の効率化
・カスタマーサービスの自動化
・データ分析とマーケティング施策への活用

●実践ワークショップ

・独自の価値提案の作り方
・ターゲット層の絞り込みと集中戦略
・ストーリーテリングを活用したブランド構築
・自身のビジネスの現状分析
・マーケティング計画の立案
・アクションプランの作成
・グループディスカッションとフィードバック

ヨガインストラクターとしての活動を考えていない方も活用できる内容となりますので、安心してご受講下さい。

【受講時に必要な物】
・ヨガマット
・動きやすい服装
・筆記用具

【RYT300認定講座】RYT300の認定講座です。
TOKYOYOGAでRYT300(RTY500)の取得を目指す方は、受講講座合計時間がカウントされます。

今村 泰丈

著書『正しい「後屈」入門』
作業療法士
ヨガ指導者
SBI大学院大学院アントレプレナー専攻在学中

作業療法士として病院勤務を経て、2016年に合同会社LOCOCLANを設立。
2014〜2016年にかけて47都道府県全県で延べ5000人の医療従事者に向けて治療セミナーを開催。
Instagramで「治療家・インストラクターのPR戦略・SNS攻略」を発信しながら、ヘルスケア事業者向けのオンライン経営コミュニティ「blest」を運営。

関連講座

Drawer Title
類似製品